きらきらカーテン

一人の病気ヲタクの備忘録

2015総括

とか言いつつ行った舞台の振り返りだけ。



2015年3月
最後のサムライ
oryzias-07.hatenablog.com


幕末といえば薩摩長州土佐に京都会津が定番だけど、長岡っていうのは知らなかったからひとつ歴史の勉強になりました。
歴史の勉強じゃなくて、歴史を勉強するきっかけになったっていえばいいかな。



patch stage vol.6 SPECTER
oryzias-07.hatenablog.com


初めての生のTRUMPシリーズ。
目の前で繰り広げられる絶望に口が開きっぱなしでした(行儀が悪い)



2015年4月
GOLD BANG BANG!


末満さんのコメディは初めて観たんだけど、ずっと笑いっぱなしだったw
伏線がないのが伏線って初めてだよww最高だなww
小劇場すごく楽しいなって思いました。ただ行きたいと思うけどなかなか行けないのがつらい。



ライブスペクタクル NARUTO

楽しかった。最近の舞台の演出はこんなのがあるんだなあ。新しいなあ。
トランポリンを使うってのがまた興味深かったなあ。



2015年5月
Dステ16th GARANTIDO


2階最後席の上に双眼鏡を忘れたのであんまり見えなかったんですけど、荒井さんの山田昇が最高に狂気で最高でした(語彙力)
戦後70年後に、移民というテレビとかとは異なった視点から戦争というものを考えさせられた。



GRAPEVINE club circuit2015


やっぱりバインちゃんは最高です。
MAWATAとかはやっぱりライブで生きるな~。



2015年8月
D-LIVE


阿久津白又近江のトリオは最高だったけどうーんっていう演出。
ストーリーもくそもねえな!!っていう感じ。どうして舞台形式にした?
全体的になんかパッと印象に残らない。



アンジュルム リリースイベント


控えめに言って最高である。
あやちょが超美人だし、かななんは女神だった…。最高…。
はじめて現場いったけど、たのしいね。でもC&Rわからなくて涙目だった。



patch stage EX 熱海殺人事件
oryzias-07.hatenablog.com


つか作品は難しいイメージだけど楽しかった。
Patchの粗削りではあるけどみずみずしい演技が見られてよかった。
1月にも行くので、とっても楽しみです。



2015年9月
GRAPEVINE LIVE 野外音楽堂


楽しかった…。
日が暮れるころのSEAやFrom a small townは情緒あふれて最高だった。
個人的にはRAKUENが聴けて満足です。



2015年11月
Dステ17th 夕陽伝
oryzias-07.hatenablog.com


池岡ヒルコと荒井出雲は最高である。



TRUMP
もうな…。何も言えない…。
実際はまだ観想かけてません。ちゃんと上げます。



2015年12月
patch stage vol.7 幽悲伝


ああ、これが劇団patchなんだって思いました。
これもまだ観想かけてません。ちゃんと上げます。



来年も舞台行けたらいいけどなあ。
とにかく今年もお世話になりました。来年もひとつよしなに。

2015年読んだ本

今年全然小説読んでない。代わりに漫画をやたら読んだ。友人に借りた本とかも含んでる。




宝石の国4~5

宝石の国(5) (アフタヌーンKC)

宝石の国(5) (アフタヌーンKC)


どんどんぼろぼろになってくフォスがつらい。
フォスの元に現れるアンタークはフォスに一体何の道を示しているのか。崩壊の道にしか見えないけど。
パパラチアも気になるしゴーストちゃんも気になる…。



・いつかティファニーで朝食を

いつかティファニーで朝食を 1 (BUNCH COMICS)

いつかティファニーで朝食を 1 (BUNCH COMICS)


出てくる朝食はおいしそうなんだけど、どうも登場人物がみんな馬鹿というか感情移入できない。
3巻までは買ったけど、それ以降は買うか微妙。



・少年ノート 7、8巻

少年ノート(8)<完> (モーニング KC)

少年ノート(8)<完> (モーニング KC)


ポポちゃん最高だな~~~!!!!知ってました!!!!
7、8巻でゆたかのソプラノとのお別れが結構急に描かれてたけど、ポポちゃんと違ってしっかりお別れできていて(?)大人だなあって思った。



・月間少女野崎くん


最高に面白い。鹿島ちゃんが好きです。
父がハマってるので、いい加減コミック買いそろえてほしいです(自分で買えという話)



乱と灰色の世界


末満さんがツイッターで言ってたので一気に買ったやつ。
とにかく入江さんの絵がきれい。目がきらきら輝いてて星みたい。
乱の成長にほっこりしました。
最後、成長した乱が大人になりたい甥っ子に「すぐに大人になれる魔法なんかないよ」って言うのがすごい好きです。

しかし後半にいくにつれて日比かっこよくなりすぎでは?5~7巻の日比とかどうみても爆モテじゃないですかー!!!



悪魔が来たりて笛を吹く


難しそうで敬遠してたけど、案外読みやすいね横溝作品。
で、やっぱり親族争いしてるし犯人が死ぬね横溝作品っていうか金田一。



・人形の家

人形の家 (岩波文庫)

人形の家 (岩波文庫)


主人公が成長というか、今までの自分の境遇やら愚かさに気づいてからの変わりっぷりが最高にいい。
やっぱりこの作品が書かれた時代は女性が不遇だったんだなあって思える。



・あなたの世界で終わりたい

あなたの世界で終わりたい ( )

あなたの世界で終わりたい ( )


あおのさんのことが携帯サイトをやってらしたときからずっと好きだったので、コミックとして本棚に入れることがとっても嬉しい!!
曖昧で決して幸せではないエンドの話も多いけど、弱虫でやさしいひとたちの物語。



・あの子に優しい世界がいい

あの子に優しい世界がいい (IDコミックス)

あの子に優しい世界がいい (IDコミックス)


そりゃ次作も買うよね。
彼女の破片のふたりが最強に弱くていらいらしてでも愛しいー!かわいいー!こんな感じ。



・新 演技の基礎のキソ

新 演技の基礎のキソ―俳優技術の土台を作る

新 演技の基礎のキソ―俳優技術の土台を作る


なかなかおもしろかった。
演技は自分で完結するんじゃなく、他人を受け入れなきゃ成立しないんだなあと気づかされた。
あとここで書かれていることは演技の中でだけでなくて、日常でもいえることもたくさんある。



・しまなみ誰そ彼


鎌谷さんのこころの描写がすっげー好きだなって思いました。
友人宅で読んだのでちゃんと買いたい一作。



・応天の門

応天の門 1 (BUNCH COMICS)

応天の門 1 (BUNCH COMICS)


めっちゃ気になってたやつ。これも友人宅で読みました。
やっぱり和はいいなあ~!!!



クジラの子らは砂上に歌う


忘年会のときに友人宅で読んだんだけど面白かった。これも集めたい。
敵側のおかっぱの男の子がすごい好きです。

2015聴いたCD

・Burning Tree


≪Big Tree Song≫から≪サクリファイス≫、そしてまた≪Big Tree Song≫への流れが輪廻のようで大変好きです。
≪MAWATA≫の退廃的でディスコチックで何となくエロチックなのがたまらんね。
あと≪死番虫≫の「あなたはクソでしょう」っていう歌詞にゾクゾクする。


・SPECTER オリジナルサウンドトラック
7net.omni7.jp


こっちのVer.のライネスやらTRUE OF VAMPは口ずさめる音程だからいいよね。
オリジナル版は鼻歌で歌えない。だってあれ上のAくらいまで出さなきゃダメでしょ…。*1
ちなみに全曲とも鬱になるので通学中に聴くのはおすすめできません。



CAO

CAO

CAO


相変わらずアルカラの作る音楽は面白いな~!
表題曲(なんて言うんだっけ?)の≪アブノーマルは足りない≫が好きです。
アルカラ節炸裂。



・七転び八起き


間奏後大サビのタケちゃんがマジでかっこいい。
かななんが沢山ソロあってうれしいので、三期の推し相川ちゃんも頑張ってほしい。



・Best of Tornado

Best of Tornado

Best of Tornado


鮮やかな殺人入ってるのがうれしい。
やっぱ時雨の鋭いガラスみたいな音楽、好きだなあって思える一枚だった。
≪Illusion is mine≫の出だしの345氏の歌声が優しさと鋭さの間の冷たい声ですき。



・出すぎた杭は打たれない


三曲とも好きだ~しかしアンジュルムさんはめっちゃかっこいい路線いってるね。
ドンデンガエシのアニメMADに使われそうな感じのメロディ好きです。
二番の佐々木ちゃんのソロの歌声がいい。
≪わたし≫の歌詞は、まろが歩んできたアイドルとして人生という重みがあったけど、ポップなメロディでそれをうまく解消してていいなって。



・EAST OF THE SUN / UNOMI


不思議と朝の陽射しに合う心地よい絶望感。
PV観たんですけどよくわかんなかった。



・平成仮面ライダーSongBEST

平成仮面ライダーSong BEST

平成仮面ライダーSong BEST


懐かしいやつな!
龍騎とカブトのOP好きだったなぁと思いつつ小学生のころの思い出に浸ってます。
友達で仮面ライダー観てる子がいなかったのが悲しかった…仕方ないけどね。



・SUN

SUN(初回限定盤)

SUN(初回限定盤)


元気になれる気がする。
あんまり星野源は知らないんだけど、この曲は大好きです。
あとカップリング曲もいい。音がポップにはじけてる。



・MASKED RIDER KIVA Re-Union
・DESTINY

DESTINY

DESTINY

MASKED RIDER KIVA Re-Union

MASKED RIDER KIVA Re-Union


10曲以上歌うとか瀬戸くんめっちゃすごいな!って今更知ってびっくりしました。
あとRe-Unionの方さぁ…どうして兄弟のデュエットの後にイクササイズ入れたの…面白すぎるから…。*2

*1:TRUE OF VAMPもそれくらいいくだろうし、輪廻夜想もG♯から上のG♯までいくから鬼

*2:75さんは315です!!!

2015観たDVD

2015年に観たDVD記録~~!
幽悲伝感想とかTRUMP感想はまだ書けてないです。自分の文章の遅さに涙が出る。



・携帯彼女
oryzias-07.hatenablog.com


この後にキュートを知った私は「鈴木愛理さんは本当に携帯彼女に出てた子だっけ??」って混乱した。
美しく成長したなって思った(?)



・BRIGHT AUDITION
・じゅういちぶんのいち
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&OOO MOVIE大戦 MEGA MAX
・青空の卵
oryzias-07.hatenablog.com


めっちゃD2関連だな…。
個人的にはBRIGHT AUDITIONのユウタ(阿久津)の最後が好きです。



・キルユアダーリン

キル・ユア・ダーリン [DVD]

キル・ユア・ダーリン [DVD]


デイン・デハーンが美しすぎる。
あんまり詩人事情を知らないせいで深入りはできなかったけど、デハーンがいるだけで世界は美しくなるなって思えた。



・携帯彼女+

携帯彼女+(プラス) [DVD]

携帯彼女+(プラス) [DVD]


あんまり覚えてない。
いいところで友人が寝落ちしていたことくらいしか覚えてない印象が薄い作品。
ただ眼鏡の根暗キャラしている志尊淳はたいへん可愛い。それは言える。



・SPECTER


舞台で観たあの「あああ…!」っていう絶望感を家でも楽しめる。
守護者クラスタとしてはシャドが好きなんですけど、守護者を名乗った人の中でも一番絶望的なクライマックスを迎えていて、そのシーンだけは正直観るのめっちゃ苦しいです。
あとカルロ最強かわいい。SPECTERってバルトロメとカルロがヒロインだっけ?
でもいろいろわからないことだらけなんで、とりあえずシャドとカルロとか村人の関係の掘り下げください…。



・淋しいマグネット Blues

D-BOYS STAGE 10th 淋しいマグネット Blues [DVD]

D-BOYS STAGE 10th 淋しいマグネット Blues [DVD]


阿久津が良いって評判を観るので購入。
みんな何かの言葉に縛り付けられててまったく気持ちよくならない作品。後味はたぶん悪い方。


友人にも観てもらって話したんだけど、リューベンとシオンは別の意味で尊いなぁって。
阿久津リューベンはすうって消えていくような、そんなはかなさがあった。
「おともだちになろう」ってゴンゾに言うシーンとか、そのまま透明になっちゃうんじゃないかなって。
庇護欲をそそられる純粋な尊さ。
陳内さんのシオンは、何もかもを知っているけど道化を演じなければいけない苦しさと悲しさに支配されていた。
どうにもならない彼を救えないという絶望した尊さがシオンにはあった。


そういえば、友人にはトオルが最高に不評で思わず笑いました。
トオルのゴンゾへの執着心はすごい。
リューベンの話を本にするっていう話も、ゴンゾの中に眠るリューベンを引き離して殺すためなんじゃないかと思ったり。



・Equal
頑張って記事書いてるんだけど、まとまらなくて泣いてます。

夕陽伝観に行って来ました

※もちろんネタバレは随所に盛り込んでおります。


幽悲伝の前に夕陽伝の観想を落としておきます。
岡村さんのことは好きじゃないけど、末満さんの脚本ってのと瀬戸くんと荒井さんと池岡が出るっていうのが行く決め手だった。



ここからは隠しておきます。
ネタバレやで!

続きを読む

合葬

結構前の話ですが、合葬を観に行ってきました。
※堂々とネタバレしております



一回目は原作未読のまま母と。
いろいろと、特にラストが不思議すぎて母と上映終了後に一緒に首を傾げました。


なんだか納得がいかなかったんですが、隣駅で少し遅れて公開するということを知り、しかもちょうど午前に時間が空いていたため二回目。



f:id:Oryzias_07:20151027222328j:plain


隣駅の劇場はとても小さいのですが、親切にもこんな紹介ミニパンフレット?(4ページ)をいただきました。
(Wordで頑張った感があるので、たぶん劇場の方が作ったんだろうと思います)
彰義隊のことは名前くらいしか知らなかったのですが、彰義隊についてはもちろん幕末から明治までの主要な出来事、また上野戦争についてもしっかりした説明がありました。
そのおかげか、二回目のほうが(原作を読んだこともありますが)一回目より格段に話に入りこめたような気がします。
いつもはパパーッとショッピングセンターにある大きい劇場に行ってたけど、小さい劇場もいいね。



・柾之助
なんだか三人ともなんとなく遠くて、だれかに特別感情移入することはなかったです。
極も悌二郎も、自分の意志がはっきりありすぎて移入しにくいよね。
でも柾乃助は最初から最後までふわふわなまま。
二人みたいにそんなに明確な意志はないし、最後まで誰かにただついていくみたいな感じでした。
彼だけすごい現代人っぽいというか…言葉づかいはみんな現代っぽかったんですけど。
最初はそれにものすごい違和感を感じましたが、現代の若者の象徴なのかなぁと思います。

極の苦しむ姿を見ても、介錯なんてできずに逃げ出してしまう。
おい~!って思ったっちゃ思ったけど、柾之助らしい愚かさ。
瀬戸くんってどっちつかずな役似合うね(褒めてる)
夕陽伝の海里もこんな感じなんでしょ?違ったら申し訳ない。



・死の描写
戦争の描写がチープすぎるなんて意見もネットで見かけましたが、わたしはいいなって思いました。
あまりに広角すぎて「???」って思った次には、銃弾に倒れる仲間の姿のシーンに移り変わる。
なんていうか、あまりにあっけない。
死体はあっても、殺される描写がほとんどないんですよね。官兵くらいかな、最初あたりの。
あまりにぽんぽん人が死にすぎるけど、戦争ってそういうものなんだろうと思わせるようなそのあっけなさ。
新政府の描写もまったくなく、だから余計に彰義隊隊士たちのあっけない死が際立つんだろうと思います。



・あの怪談は何なのか
最初や遊郭、それに最後のシーンでたびたび語られる怪談。
なにか伏線になっているのだろうと思ったのですが、正直伏線になったのは極が語ったあの枕元に立つ上様の話だけでした。
っていうかあの上様の話、極の最期とラストシーンの伏線ととっていいよね?



・ラスト
二回観てもラストはよくわからなかった。
砂世の語りはいいんだけれど、どうして砂世は死に装束を纏っていたんだろう?
あのシーンでいきなりEDに持ってかれて完全においてけぼり感ありました。
柾乃助が会津に行くシーンで、極の遺品(三人で撮った写真)が見つかるみたいなとこでよくない!?だめ!?
「極も上様のため死ぬとか言っておいて、なんだかんだで二人のことは捨てきれなかったんだな…」ってじーんときたのに台無し感…。
せめてめっちゃいい人そうな砂世の旦那さんは幸せになってほしい(唐突)



しかし柳楽くんの横顔ってめっちゃ美しいですね。
どことなくミステリアスな雰囲気が極に合っている。
あまり知らないのだけど、いい役者さんだなって思いました。
天音くんは実写映画版ライチにも出るそうなので楽しみです。ライチ観るか迷ってるけど。

テーマソングが多い系人間

先週のお題に「私のテーマソング」というものがあったのだけれど、完全に投稿するのを忘れていた。
下書きもしていたのに。サボった自分が悪い。
まあでも下書きはしているのであげておきます。



まず小テーマからいってみよー。
?小テーマとはなにか
「○○のとき」っていう感じで、いろいろな状況のときに聞くような歌(説明が下手)


☆朝、起きたとき
GRAPEVINE sundown and hightide

another sky

another sky

朝からsundownって日の入りじゃねえか。
でも朝のイメージが強いのはさっぱりしているメロディのせいかな。


☆通学のとき
アルカラ 夢見る少女でいたい。

BOY NEXT DOOR

BOY NEXT DOOR

ダンスサウンドっていうイメージあるけど、そもそもダンスサウンドってなんだ?
ノリノリな曲なので、それにあやかってテンション上げちゃう。大学ついたらテンションダダ下がりですけど。


☆夕方に帰るとき
GRAPEVINE 指先

指先 / COME ON(DVD付) [Single] [Limited Edition]

指先 / COME ON(DVD付) [Single] [Limited Edition]

なんだか寂しいときは指先を聴く。
春でも秋でも冬でも夏でも、指先を聴く。
二番の歌詞がなんとなく胸に響くような気がします。
ちょうど夕陽が沈むような時刻に指先が似合う時期になったね。


☆昼寝したいとき
堂本剛 Breath

やさしい音と声。心地よく眠れそう。


☆失敗したとき
『TRUMP』より ライネス -thema of TRUMP-

TRUMPファンにはおなじみの、登場人物が何かやらかすときに流す曲である。
「あの人はああいうやらかししてるから自分は大丈夫」って言い聞かせる感じかも。
作中の人物よりマシってまあ(ネタバレになるのでここから規制)


☆絶望しているとき
Syrup16g 遊体離脱

coup d’Etat

coup d’Etat

悲劇のヒロインぶって歩いてみたら、最高に気持ち悪い自分に冷めるのでお試しあれ。


☆夜寝る前
Akeboshi Yellow Moon

Yellow Moon

Yellow Moon

NARUTOのEDを思い出しますね。忍者なのに携帯持ってるやつ。
幻想的な曲で、すーっと眠りに入っていけそうです。
ちなみに眠れそうにないときは、APOGEEのHeart of goldを聴きます。


★メインテーマ
APOGEE Just Seeker's Song

Just a Seeker’s Song

Just a Seeker’s Song

涙も出ないほどまっすぐに歩いてよヘイガール

というところが非常に好き。
こういう風に生きていけたらいいのになあ。
って思いつつまっすぐに歩けるわけなんてなくて、悶々としますねぇ。


こんな感じ。
今回はいろいろな状況に合わせていろいろなジャンルの音楽を…と思いましたがやはり偏りがひどかった。
普段は邦バンドをよく聴きます。